各社のホームページをご覧になって比較検討されている方は、気になった塗装店の何社かから相見積もりを取られることかと思います。
ときどき「相見積もりを頼みすぎて、どこに頼んだら良いかわからなくなった」と相談を受けることもありますので、見積もりを取る際にこうしたらもっといいよ!というポイントを書いてみようと思います。参考になさって下さい。
※業者の選び方など「よくわからない」方に向けた内容です。
その1。まずは自分の中で業者を選ぶ基準をしっかり持ちましょう
どれが一番重要で、どれは妥協できるかなど考えておきましょう。
ご注意
予算だけで判断するのはなるべくやめましょう。当たり業者ならば儲けものですが、ハズレ業者だとあとで倍返し!になります。
予算だけで判断するのはなるべくやめましょう。当たり業者ならば儲けものですが、ハズレ業者だとあとで倍返し!になります。
その2。相見積もり先は多くても3社までにしましょう
選びきれない場合は「長年続いている」「ホームページに施工事例がたくさんある(または情報が更新されている)」「地元」あたりを優先するといいかもしれません。
その3。見積もり条件は統一しましょう
希望があればあらかじめ伝えましょう。小さい子供がいるので臭くない塗料が良い、中塗りと上塗りで色を変えてほしい、など後でお願いすると追加費用になる場合があります。
補足
見積書にはどこにどんな塗料を使うかを、できれば書いてもらいましょう。
見積書にはどこにどんな塗料を使うかを、できれば書いてもらいましょう。
その4。どこを塗って、どこを塗らないか、確認しましょう
ご注意
サービスと称して塗らなくても良いものを塗ってしまったり、用途が違う塗料をお構いなしに塗ってしまったりする塗装店もあるのでご注意下さい。すぐにはがれたり、膨れたりして余計にひどくなる場合があります。
サービスと称して塗らなくても良いものを塗ってしまったり、用途が違う塗料をお構いなしに塗ってしまったりする塗装店もあるのでご注意下さい。すぐにはがれたり、膨れたりして余計にひどくなる場合があります。
その5。見積書が届いたら総額だけじゃなく、大まかでいいので内容を把握しましょう
また見積書は各社で作り方が違いますので「足場関係費」「屋根関係費」「外壁関係費」「その他の部位費」「諸経費」ぐらいに分類分けして各社比較しましょう。ひどいところは「その他の部位」が見積額の1割未満というところがありました。通常ではあり得ません。
ご注意
住宅は「屋根」「外壁」だけでなく雨樋・軒天井・雨戸など様々な部位で構成されます。外壁はキレイでも雨戸があっという間に色あせてしまったら残念ですよね。住宅全体で塗装仕様は見てもらいましょう!
住宅は「屋根」「外壁」だけでなく雨樋・軒天井・雨戸など様々な部位で構成されます。外壁はキレイでも雨戸があっという間に色あせてしまったら残念ですよね。住宅全体で塗装仕様は見てもらいましょう!
わからないことはお気軽にお問い合わせ下さい。
お見積りのご依頼前に、こちらもご覧ください。
見積りについて